※当町会は錦糸2丁目・錦糸3丁目・錦糸4丁目で構成されています
墨田区社会福祉協議会では、区内2か所目となる地域福祉プラットフォームを開設します。この事業はこれまで当協議会が支援してきた地域福祉活動(地域の支え合い活動)のノウハウを活かし、住民の気楽な交流、活動の場と福祉関係機関による専門的支援とをつなぐ事業を提供していきます。お子様連れからお年寄りまで気楽にお立ち寄りください。
見学会以後の2月6日(月)から社協の職員が常駐し皆様のお手伝いをします。
場 所 地域福祉プラットフォーム (通称 ガランドール)
墨田区太平1-10-7
午前 11:00~午後4:00

2月2日に見学してきました


平成28年末の糸魚川市の大規模火災が記憶に強くあると思います
錦糸地区は、東西南北に区画整理され、防災には強いような地形では
ありますが、日頃の訓練は重要です
今回は墨田区から支給されているスタンドパイプの取り扱いを学びます
日時:2月24日(金曜日)10時~11時30分
場所:錦糸三和町会 会館前(錦糸3-9-4)
服装等:動き易い服装、軍手などがありましたらお持ちください
小雨決行します
☆当日は本所消防署員、本所消防団第5分団員による指導があります
墨田区「区民交通障害保険」加入のご案内

申込先 町会窓口は 片岡総務部長 ・ 大森防犯部長です。
直接申し込みされる方は墨田区区民活動推進課 Tel 03-5608-6196まで



特殊詐欺被害の7割はオレオレ詐欺です。被害が減っていません。対策として
「携帯電話番号が変わった」等と言ったら、必ず息子(孫)の以前の電話番号にかけて確認する
家族のルールを決めておく(合言葉・電話でのお金の話はしない等)
留守電話に設定して、犯人と話はしない(自動通話録音警告機などを設置)
一人で悩まずに、必ず、家族や警察に相談する
町会の歳末警戒は、防犯部・防火部を中心に12月27日から29日まで行います。
また下記の通り担当地区他の役員も奮って参加願います(集合場所 町会会館)
12月27日(火)午後8時~10時 二丁目の各部正副部長
12月28日(水)午後8時~10時 三丁目の各部正副部長
12月29日(木)午後8時~10時 四丁目の各部正副部長
毎度、廃品回収にご協力をいただき、ありがとうございます。今月の回収は下記の通り行いますのでよろしくお願いします。
12月 10日(土) 錦糸2丁目地区
12月 24日(土) 錦糸3丁目及び錦糸4丁目地区
11月分の回収量 は 3,985kg
ただし、雨天の時は再回収日を町内の掲示板でお知らせします。
平成29年1月の廃品回収はお休みします
婦 人 部
年末年始 資源物・ごみ収集のお知らせ

墨田区客引き行為等の防止に関する条例
平成28年12月1日 一部改正した新規制がスタート


今日はハローイン。かって1999年錦糸町でもアルカキット広場でハローインをやったことがあります
またやれたらいいね




毎度、廃品回収にご協力をいただき、ありがとうございます。今月の回収は下記の通り行いますのでよろしくお願いします。
11月 12日(土) 錦糸2丁目地区
11月 26日(土) 錦糸3丁目及び錦糸4丁目地区
10月分の回収量 は 3,805kg
ただし、雨天の時は再回収日を町内の掲示板でお知らせします。
婦 人 部