※当町会は錦糸2丁目・錦糸3丁目・錦糸4丁目で構成されています

廃品回収のお願い 2015年7月

毎度、廃品回収にご協力をいただき、ありがとうございます。今月の回収は下記の通り行いますのでよろしくお願いします。

         7月11日(土) 錦糸2丁目地区

         7月25日(土) 錦糸3丁目及び錦糸4丁目地区

         5月の回収量 は 3,145kg

ただし、雨天の時は再回収日を町内の掲示板でお知らせします。

なお8月は廃品回収はお休みします

担当   婦 人 部

すみだプレミアム商品券が発売されます

墨田区では、区内の消費を喚起し、地域経済の活性化を図る目的で、墨田区商店街振興組合連合会及び墨田区商店街連合会と共同で区内のお店で利用いただける「すみだプレミアム商品券」を販売いたします。今回の総販売冊数は、3万冊で第一販売として7月18日(土)に墨田区役所リバーサイドホールにて1万5千冊、第二販売として7月27日(月)以降区内の全郵便局(26か所)で残りの1万5千冊が販売される予定となっています。今回はお一人様10冊まで買うことができます。すみだプレミアム商品券が利用できない商品等もありますので、詳しくは墨田区及び墨田区商店街連合会のホームページをご覧ください。

sumidapuremum01

道路上に放置された不法占拠物件の一斉撤去のお知らせ

墨田区都市整備部土木管理課では、東京都第五建設事務所等と連携して7月~8月にかけて錦糸1丁目~錦糸3丁目の区が管理する道路上に放置された下記の不法占拠物件の一斉撤去を実施するとの連絡がありました

1  不法占拠物件の内容

  1. 広告物(置き看板、昇り旗等)屋外広告物法第三条(広告物の表示等の禁止)及び東京都屋外広告物条例第六条(禁止区域)に違反する物件
  2. 植木、商品陳列、その他の工作物 道路法第42条(道路に関する禁止行為)に違反する物件
  3. 放置自転車 墨田区自転車の利用秩序及び自転車駐車場の整備に関する条例第11条(放置禁止区域内の放置自転車に対する措置)に違反する放置自転車については、従来通り定期的に撤去作業を実施します

2 一斉撤去の内容

  1. 事前のPR   お知らせや区ホームページにより、居住者や各店舗への目的と内容をPRします
  2. 警  告 区職員が不法占拠物件の所有者を訪問し、道路区域から除去するとともに撤去に関する必要書類の提出を求めます
  3. 撤        去 警告日の翌日から七日後に道路上に置いてある不法占拠物件については、撤去します。撤去した物件につきましては、区の保管場所に3カ月間保管し、返却の意思表示がないものについては廃棄処分します
  4. 物件の返却 保管期間中に返却の申し出があった物件については、保管場所へ引き取りに来ると道路区域内に放置しないことの誓約書を提出した場合に返却します

問い合わせ窓口  墨田区都市整備部土木管理課占用担当 03-5608-6282~6283

クリーンキャンペーン80名ほど参加

5月24日(日)墨田区一斉にクリーンキャンペーンが実施され、空模様が心配されるなか、80名ほどの町会員の皆様が参加されました。当日は、就任早々の山本享墨田区長がお見えになり激励の挨拶をされた。渡会衛生部長が実施内容を説明し、特にデング熱対策として空き缶やペットボトルの内容物を捨ててから回収するようにとの注意があった。各自持ち場の担当エリアを掃除し、40分ほどで作業が終了した。

クリーンキャンペーン

平成26年度通常総会開催のお知らせ

下記のとおり通常総会を開催します、ご多用のところ恐れ入りますが、万障お繰り合わせの上ご出席くださいますようご案内申し上げます。

開催日時 平成27年5月20日 (水) 18:00より
開催場所 錦糸三和町会会館 2階
議案 第1号議案  平成26年度事業報告
第2号議案  平成26年度会計報告
第3号議案  平成26年度会計監査報告
第4号議案  平成27年度事業計画(案)
第5号議案  平成27年度収支予算(案)

総会出席資格は会則に基づき、町会各部副部長以上の役員と各地区の幹事及び代議員です。

準備の都合上所属副部長及び幹事・代議員の出欠席票(兼委任状)を取りまとめて5月8日までに片岡総務副部長までご提出ください。