1 調査 期間 | 令和元年5月9日(木)~7月8日(月) |
2 調査 対象 | 区内全域の製造業を営む事業所 |
3 調査 方法 | 統計調査員が事業所を訪問し、事業所の名称・所在地・従業員数等を確認します。従業者4人以上の事業所に対しては、統計調査員が調査票を配布し、記入を依頼します。記入後の調査票は、再度事業所を訪問して回収します。 |
下記の通り通常総会を開催しますので、ご多用のところ恐れ入りますが万障繰り合わせの上、ご出席くださいますようご案内申し上げます。
開催 日時 令和元年5月20日 (月) 18:00より
開催 場所 錦糸三和町会 会館 2階
議 案
第1号議案 平成30年度事業報告承認の件
第2号議案 平成30年度会計報告承認の件
第3号議案 平成30年度会計監査報告承認の件
第4号議案 令和 元年度事業計画案承認の件
第5号議案 令和 元年収支予算案承認の件
総会出席有資格者は、会則に基づき町会各部副部長以上の役員と各地区の幹事及び幹事の推薦した代議員です。
準備の都合上、各部の部長は所属副部長の出欠席票(兼委任状)を取りまとめて5月7日(火)までに片岡総務部長までにご提出ください。
幹事さんは担当地区ブロックから代議員1名を指名して、出欠席票(兼委任状)を取りまとめて5月7日(火)までに各丁目の庶務部副部長までにご提出ください。
毎度、廃品回収にご協力をいただき、ありがとうございます。
今月の回収は下記の通り行いますのでよろしくお願いいたします。
錦糸2丁目 4月13日(土)
錦糸3・4丁目 4月27日(土)
3月分 回収量 3,405 ㎏
ただし、雨天の時は再回収日を町内掲示板でお知らせします。
婦 人 部
毎度、廃品回収にご協力をいただき、ありがとうございます。
今月の回収は下記の通り行いますのでよろしくお願いいたします。
錦糸2丁目 3月 9日(土)
錦糸3・4丁目 3月 23日(土)
2月分 回収量 4,360 ㎏
ただし、雨天の時は再回収日を町内掲示板でお知らせします。
婦 人 部
東日本大震災が起きてから、8年がたちます。昨年には北海道胆振地方で地震が起こり、災害はいつ起こるか予想ができません。錦糸連合町会では、下記の通り防災訓練を実施しますので、町会員皆様のご参加をお願いします。
実施日 平成31年3月17日 (日)
開始時刻 午前9時~終了時刻11時30分予定
実施会場 大横川親水公園 広場
2丁目・3丁目集合場所 町会会館前 8時30分集合
4丁目 集合場所 岡田ビル前 8時30分集合
本所消防団の誘導により8時半から集合場所から会場まで避難誘導訓練を行います
訓練 内容 1 避難誘導
3 応急救護
4 煙 体験
5 炊き出し
本所消防団第五分団による放水訓練を予定
∗ 雨天中止の場合は、午前7時に広報車にて各地区を巡回し中止のお知らせをします。